ペール・ブルー・ドット (青白あおじろてんわたしたちの青い惑星わくせい

わかっているかぎり、みず生命せいめいちた私たちの惑星は、宇宙うちゅうでたったひとつのものです。

青は、地理的ちりてきに、そして私たちの世界せかいうみまもるという共通きょうつう責任せきにんをつうじて、私たちを団結だんけつさせてくれます。私たちは協力きょうりょくすることで、海洋環境かいようかんきょうのより未来みらいを守ることができるのです。

 

ダウンロード: 私たちの青い惑星

ペール・ブルー・ドット(青白い点)

 

有名ゆうめい天文学者てんもんがくしゃ作家さっか放送局ほうそうきょくのカール・サガンNASAナサに、太陽系たいようけいはなれるまえ地球ちきゅう写真しゃしんるために、無人むじん宇宙探査機うちゅうたんさき「ボイジャー1ごう」をかせてくれるようたのんでから30ねん月日つきひがたちます。いま広大こうだいな宇宙に浮かぶ小さなペール・ブルー・ドット(青白い点)は地球の象徴的しょうちょうてきなイメージです。私たちは、うつくしいがこわれやすく、水に満ちた惑星にんでいて、そのすべての水にはものが住んでいること、また私たちにはそれを守る責任があることをおもこさせてくれます。

「もう一度いちどその点をてみてください。それは、私たちがいまいる場所ばしょ、住む場所であり、私たち自身じしんなのです。」

~カール・サガン氏のことば

 

つながる世界の海

全地球ぜんちきゅうかぜのパターンによってつくられた循環じゅんかん海流かいりゅうと、地球の自転じてんによって作られたちからによってうごかされた偉大いだいなベルト・コンベヤーは、地球を海水かいすいや、それと共にねつ食糧しょくりょう、そして人々ひとびとまでも循環させます。これらの「循環」の動きにくわえて、海の温度おんど塩分えんぶんちがいによってき起こされる「垂直すいちょく」の循環は、海洋の一部いちぶでの「行動こうどう」や「効果こうか」が、他の場所でもかんじられることを意味いみしています。私たちはつながっているのです。

 

海の物語ものがたり

私たちが作る文学ぶんがく音楽おんがく芸術げいじゅつ、ポップカルチャーには、海についてのアイデアやイメージや物語があふれています。ふるくは、おおきなフォークのようなかたちをしたつまたのほこまわす海の神々かみがみから船乗ふなのり、ネモ船長せんちょうやドリーのような探検家たんけんか冒険家ぼうけんか、スコットランド神話しんわに出てくるケルピーやセルキーまで。海のなか沿岸えんがんやその近くに住んでいるものは、いつも物語の中心ちゅうしんにいました。

 

神話

民話みんわには、海をあいする様々さまざま想像そうぞうの生き物が出てきます。ほんの一部をご紹介しょうかいしましょう:

名前なまえセルキー
場所:スコットランド
セルキーは水中すいちゅうではアザラシであると言われているが、りくでは皮膚ひふがして人間にんげんになる。
普通ふつうの人間が人間の姿すがたのセルキーをで見ると、こいちる。

名前:ケルピー
場所:スコットランド
ケルピーは、いつもはうまの姿をしていますが人間にもなれる神秘的しんぴてきな水のせい。しかし、ボートにとき十分じゅうぶん注意ちゅういすること。しっかりつかまっていないと、水中にきずりまれてしまう。

名前:ネスのモンスター
場所:ネス湖
「ネッシー」ともばれる空想上くうそうじょうのモンスターがネス湖の奥深おくふかくに住むといううわさがある。その姿を(動画どうがやまたは直接ちょくせつ)とらえようとするおおくのこころみにもかかわらず、ネッシーはとらえどころのないまま。

名前:クラーケン
場所:スカンジナビア
巨大きょだいなタコのような生き物であるクラーケンは、船員せんいんり、巨大な触手しょくしゅふね全体ぜんたいをひっくりかえすことができるとわれている。ストーリーは、実在じつざいする生き物である巨大イカにもとづいているというせつがある。

名前:人魚にんぎょ(マーメイド)
場所:世界中せかいじゅう
半魚人はんぎょじんはなしは、世界中の多くの文化ぶんかや物語にみられる。一般的いっぱんてきには女性じょせいで、男性だんせいの人魚はマーマンと呼ばれる。

名前:アシュレイズ
場所:スコットランド
この水の中に生きる妖精ようせいは、しばしば幽霊ゆうれい間違まちがえられ、海の奥深くに住んでいて、よるにしか見られません。陸にがることはできず、日出前でまえに水中にもどらなければならないと言われている。

名前:グリンディロウ
場所:イングランド
このあやしげな水の悪魔あくまは、細長ほそながうでで、水際みぎわちかづきすぎた子供こどもをつかんでおぼれさせると言われている。

名前:カッパ
場所:日本にほん
この水の妖怪ようかいは、あしに水かきがあり、カメのような甲羅こうらつ人間のような姿をし、キュウリと相撲すもう大好だいすきだとつたえられている。

名前:ドラゴン
場所:中国ちゅうごく
このコイルじょう水龍すいりゅうは、中国の芸術における古代こだいのモチーフ。 ぶことはできず、水生湿地すいせいしっちの奥で冬眠とうみんすると言われている。

名前:ブルー・メン・オブ・ザ・ミンチ
場所:スコットランド
人間とほぼ同じ大きさと形をしているが、全身ぜんしん青色あおいろをしている。この神話上のおとこは、あらしを起こす力を持ち、船長に詩のコンテストで挑戦ちょうせんすると言われる。

名前:海ぼうず
場所:世界中
未知みち領域りょういきやその水面下すいめんかかくされたなぞしめしている古い地図ちずには、海ぼうずやドラゴンがいる場所がしるされていた。

 

「ペール・ブルー・ドット」へ

 

「海がつないでくれた横浜とスコットランド」