
FAIRISLE / フェアアイル
スコットランドで400年以上編み続けられている伝統的な古典柄「フェアアイル」。フェアアイルニットの大きな特徴でもあるカラフルな色使いと、様々な形をした幾何学模様は身に着ける人の気持ちをなぜか不思議なほど暖かく、そして優しく包み込んでくれる。
フェアアイルとは英語でフェア島を意味し、その名の通り、フェアアイル編みは、スコットランド北部のオークニー諸島とシェトランド諸島の中間に位置し、大西洋と北海が出会う地点にある小さな島、フェア島で始まりました。
フェアアイルの伝統的なニットウェアとその複雑なスキルは、何世代にもわたって熟練の技術が受け継がれてきました。
フェアアイルの伝統的な手編み方法は、「針金」として知られている両端に編針がついたワイヤーと特別なパッド入りの編みベルトを使用して輪編みすることです。 多くのウェアが木製のボードを使って手作業で仕上げられます。
関連ブランド Related Brands: